飯田市立動物園
南信州エリア飯田市の動物園までドライブがてらお出掛け♪
長野県は全国面積ランキングで北海道、岩手県、福島県に次いで第4位の広さとなります。縦長なので南北の移動は時間が掛かりそうですが、山脈に沿って道が通っているため横断するよりも縦断のほうが案外楽で早かったりします。
我が家からは140km弱、内高速道路は100km、約2時間のドライブ。
息子は車ですぐ寝てくれるので休憩配分の予定が立てやすく助かっています♪ずいぶん走って予定通り駒ヶ岳SAで休憩。こちらは上りも下りもドッグランがある貴重なSAです♪


飯田ICを降りて下道で10分程度走れば飯田市立動物園に到着!
飯田市立動物園
●開園時間 9:00~16:30
●休園日 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、年末年始
●入園料 無料!
〒395-0046 長野県飯田市扇町33
TEL/FAX0265-22-0416
●指定管理者 株式会社Rethink info@iidazoo.jp
平日だったので動物園に隣接する市営駐車場を利用しましたが、休日はすぐ近くにある市役所の駐車場を無料で利用できるようです♪
それでは早速園内に♪

入園無料の動物園ということですが、色々な動物が展示飼育され、案内看板も分かりやすく、コンパクトながら小さな子連れにはとても観やすい動物園でした♪
【すべては紹介しきれませんが出会った動物たち】
※画像クリックで大きくなります
そして充実の遊具!




遊具の中でも一際魅力的なマシーンがこちら!







色々な動物を沢山観たい!という方には正直物足りないかもしれませんが、動物園をゆったりと体験し遊具でも遊べるので小さなお子さま連れの方にはとても良い動物園だと感じました♪近隣にお住まいの方々にとっては良き憩いの場なのではないでしょうか。近隣にお住まいの方が羨ましい!!
動物園を楽しんだあとは魅惑のランチ!オススメのお店は次回の投稿でご紹介いたします!