小さな遊び心入魂!
妻の愛車となったスペーシアギアはちょいアウトドアテイストを取り入れた可愛らしい外観と高い室内高によって使い勝手も良く、私も気に入っているところでありますが…愛着が湧いてくると…イジりたくなってくる!

とりあえず気になっていたのがノーマルホイールのどでかホイールキャップ!

ホイールカスタムまではしたくないけどアルミなのに鉄チン感高めのデザインをプチカスタム!
①ホイールキャップをセンターキャップに交換
②ナットを黒に変更
先ずはホイールキャップ外しから。ホイールキャップはホイール自体にキズがつかないよう内張剥がしを使って行いました。切り欠きが1ヶ所あるので先ずそこから隙間を作り、徐々に横にスライドさせていき少しこじれば簡単に外れます。

銀色の貫通ナットとハブが露わになります。

ハブは外径59mm内径54.5mmクリップ長11mmの汎用センターキャップがジャストフィットでしっかり装着できました♪Amazonで2,057円♪

黒いナットもAmazonでこちらは1,836円♪

キャップは押し込むだけですしナットも付け替えるだけなので15分ほどで作業完了!


あまり変わり映えしないようにも思いますがwたとえ小さな拘りでも拘りを大切にする漢なのでどうぞヨロシク♪
社外アルミで履くとしたら下記写真のMLJのKK03ですが

いかがでしょうか?ほぼ一緒ーーーーー♪
ノーマル状態の”カッコかわいい”のも好きですが、プチカスタム後の”かわカッコイイ”のも好みです♪これでタイヤ交換も楽になるし一石二鳥♪すべて自己満の世界ですが大満足!