やはり初日に…

桜も散り始めポカポカ陽気の今日この頃。
春って言うより初夏を思わせるような暑さにヤラレ気味です。。。
そんな中、開通の知らせを聞き、「待ってました」とばかりに行ってきました白馬BC!

この時期になると冬期通行止めになっていた白馬岳や白馬鑓ケ岳への玄関口となる猿倉への道路が開通するのです。
冬も入山出来なくはないですがスノーシューボーダーにはちと労力が大きい(^^;;

今回は山ボード仲間と入山♪

目的地は小日向山。
先行者もほとんどいなくてメローな山時間を過ごすことができました☆

小日向のコル手前で小休止。

降雨による造形で一面筋だらけですね。
雪の量は昨年より少し多い気がしました。
この先、コルへの取り付きは一気に斜度が上がります。

スノーシューで直登するTさん。

私はアイゼン+ピッケルの“ジェレミー・ジョーンズ”スタイル(笑)
小日向山へ向かう際の核心部をもし上げるとすればこの取り付き程度だけど、久々のハイクにガイド装備で結構消耗してしまいました。。。
しっかりトレーニングせねば!

コルから眺める白馬鑓ケ岳。

来年こそはアタックしてみよう!
コルからは時折強風に吹かれながらも労せず登頂。

山頂でしばし談笑して滑り始め~♪

まっすぐ降りたいけど下山ルートから外れてしまうので滑走ルートを吟味。

Tさん、スノーサーフを楽しんでました!

そしてBCではいつものことだけど…

あっという間に滑り終わってしまう(>_<)
でも楽しいのでやめられませ~んp(´∇`)q 
天気にも恵まれ久々のペアでのBCボードは楽しかった♪
安全面はもちろんだけど何かとソロよりイイですね☆


Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

前の記事

まったりデイズ