チャンス到来!
またまた行ってきました黒姫山バックカントリー♪
あくまで自己ルールですがヒトリストな日はオープンバーンNGとしてるので黒姫山は絶好のフィールドの一つです。
ツリーランの雪崩リスクがないわけではないけど事前のコンディションから入山判断。
地形の罠にも最大限配慮しながら楽しんでます。
今日は前々日の降雪後の晴れ‼︎
移動性高気圧に覆われるので午前中の晴れは保証あり。
高気圧後面に入り雲が出始める前を狙って朝イチから入山。
…がしかし早すぎて目当てのリフトが動いてない(-_-)
仕方ないのでゲレンデを流して時間つぶし兼ウォーミングアップ…
9時半から登り始め。
スキーヤーのトレースがありハイクは楽チン♪
濃紺の青空が気分を高めます(^_^)v
途中、日本海を望みさらにテンションアップ♪
海水浴やマリンスポーツはキライですが眺めるのは好きなのです(^^;;
今回は飲み水や食料を減らし2.5kg軽量化した甲斐もありドロップポイントとなる稜線まで2時間半。
前回より30分短縮♪
野尻湖がキレイ~☆
登り途中の休憩で行動食食べていたので、早々にドロップポイントを決め、いざドロップ♪
この極上のツリーランはやめられません(*^^*)