残雪の涸沢を訪ね…~3日目~

4時半の日の出に合わせ朝は4時前に起床d(≧∀≦*)!
た~っぷり寝たのですんなり起きて撮影準備を整えテントを出ると…

曇ってる…


日の登る方角を見てもドンヨリ…

終わった…

朝日を受けて山肌が紅く染るモルゲンロートを写したかったのに…

奇跡にかけて待機するもそんな儚い希望は吹き荒れる強風とともに吹き飛ばされました(+_+)

本当は前穂、奥穂、涸沢、北穂、この山々が紅く染まり…

まっ、こればかりは仕方ないので朝ご飯を食べてまったりタイム♪

強風はテントの撤収を始める頃にはすっかり止み、何事もなかったような静けさが訪れました。
モルゲンロートを見れなかったのは残念だったけどまた来るぜ、涸沢っ‼︎

帰りのバスは15時半出発なので余裕すぎる時間をどうするか考えながら下山開始。

結局、暇つぶしせずガシガシと高度を下げ、時折足を止めながらも徳沢まで一気に下りました。

これは足を止めますよね(^_^)

9時半に徳沢に到着。
ここからバスターミナルまで1時間ほど。
バスは15時半…
とりあえず朝ご飯⁇昼ご飯⁇
何ご飯か分からないけど徳澤園でカレーソバをいただきました(^-^)/

こちらはソフトクリームやトーストが有名ですが私はカレーソバをイチオシ☆
ゴロッと入った柔らかい豚肉や野菜が超美味しいです☆☆☆

食後は濡れたテントを広げ乾かしながらボケ~~~っとして時間調整(^^)

素晴らしい景色に時間を忘れ十二分に癒やされ帰路につきました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください