飯綱山スノーシューイング2
先週に引き続き飯綱山山麓の森にてスノーシューイング♪
靭帯損傷している右肩が痛むので滑りたい気持ちをグッと堪えてスノーシューで我慢しますT^T
…でも気楽にスノーシューを楽しめる環境ってなかなかですよね(笑)
カムイも毎週の雪遊びに大喜びでハシャギまわってました(^^)
今日は雪中ビーコントレーニングもしちゃいました(^_^)v
ジップロックに発信状態のビーコンを入れてあります。
ちなみにビーコン(アバランチビーコン)とは雪崩に巻き込まれた埋没者を探すための送/受信機です。
やはり公園でやるより雪中トレーニングの方が実りあるものになりますね。
色々な埋没の仕方を想定し実施しました。
そうそう、前回は写真撮り忘れたのですがここは立派な東屋があり休憩タイムもバッチリ♪
朝から散々遊んだので東屋でランチ~(*^^*)
…フリーズドライの山食ランチのみですが何か(笑)?
バーナーやクッカーもテーブルに出してますが実際は驚異の保温力を誇る「山専ボトル」に入れてきたお湯だけで調理(⁇)しました(^^;;
あとこのカレーですがマジ美味ですので山や川に行く人は是非(^-^)/
無音の森の中、時折響く鳥のさえずりや木から落ちる雪の音、風でこすれ合う木々の音が最高のリラクゼーションでした( ´ ▽ ` )