元旦スノーシューイング


元旦早々、カムイとトレッキング~
この時期になると北信エリアの山はどこも雪山となるのでスノーシューをはじめ、雪山装備が必要となります。
スノーシューとは西洋式カンジキのことで雪の上を沈まずに(あまりね…)歩くための道具ですね

スノーシューがあるとないとでは歩きやすさ、体力の消耗が大違い

今日は秋にも訪れた長野県高山村にある七味大滝をスノーシューイングです

人里など遠く離れ、先行者の足跡もないのでカムイはフリー

山奥で誰の踏み跡もない雪をかき分け更に奥へと進む。。。

そこには様々な表情を見せる“冬の山”があります
冬山というのはある種の“魔性”を秘めていて魅了された者の心を決して離さないように感じます
夏山より更にハイリスクですが冒険野郎の探究心を毎年刺激してきます

私がスノーシューを始めたのは高校卒業後、スノーボードをするために2ヶ月ほど訪れたニュージーランドでバックカントリースノーボードにハマったのがきっかけとなり、現地で購入して以来、気付けば半生楽しんでいます
以前はBCで滑るための“手段”にしか過ぎませんでしたが、今は“目的”となり、カムイと共に山を歩き回っております。
そんなカムイとスノーシューイングしている時の“あるある”
1時間ほどは先行して歩くくせに、途中で疲れてか私のすぐ真後ろ、スノーシューで踏み固められた雪の上だけを選んで歩くようになります

ヒドい時はスノーシューのデッキを踏んづけ休んでいて私が一歩を踏み出せない時もあります
まぁ、愛らしいからいいですけどね

暑いの大嫌いな私だけあって、秋に訪れた時より早いコースタイムで無事に七味大滝へ到着

疲れて後ろにいたくせに、こういう時だけササッと前に出るカムイはズルい

大部分が氷結していたので氷瀑と言っても過言ではないでしょう

天気予報は良い意味で裏切ってくれ、時折覗く晴れ間が

2013年のスタートを飾るトレッキングに花を添えてくれた

Follow me!

元旦スノーシューイング” に対して4件のコメントがあります。

  1. フーカママ より:

    SECRET: 0
    PASS: d98f8d4f714af8ff824031885a0bbf93
    凄い!これは真似が出来ないなぁ・・・。
    他の季節は何回も行った事がある場所でも、雪があると違いますよね。
    昨日、スノーシュー初体験をしましたが最初はうまく歩けませんね。
    自分で自分のスノーシュー踏んでコケるし[絵文字:v-395]
    慣れれば雪の上を歩くのは楽なんでしょうけど。

    カムイ君、フリーで楽しそう[絵文字:v-411]
    野生動物の匂いを追いかけて遠くに行きませんか?
    人間よりは危険回避能力が高そうですけどね。

    疲れると人間の踏み跡を歩くのはみんな同じですねぇ[絵文字:v-398]

  2. スギ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    同じ場所でも無雪期と有雪期では全然違いますよね[絵文字:e-284]
    七味大滝までのルートは小さなアップダウンが雪で覆われることにより逆に登りやすかったです[絵文字:e-348]
    滝手前の2か所ほど危険個所がありましたけど…[絵文字:e-451]
    スノーシューは慣れてしまえば雪上を自由自在、縦横無尽に歩けるので楽しいウィンターアクティビティになります[絵文字:e-319]
    ストックがあると一段と楽になりますけどワンコ連れの時は怖くて使えません[絵文字:e-443]

    カムイもフリーを満喫していました[絵文字:e-454]
    呼べば戻ってくるので安心です[絵文字:e-287]
    小心者のカムイはそんなに遠くにも行かないですし[絵文字:e-440]
    森の中にはウサギの足跡がついていたのでニオイを追って遊んでいました[絵文字:e-343]

  3. 華と市のかあちゃん より:

    SECRET: 0
    PASS: d1d16c28c7674cfc5e269dbe1209f552
    初めておじゃまします。
    林檎狩りでお会いしました。華の飼い主です。

    自然がお好きで長野に引っ越しをされたと聞きましたが
    本格的な雪とのお付き合いをされているのですね
    バックカントリースノーボード・スノーシューというのは?
    と思いさっきネットで調べちゃいました[絵文字:v-290]。
    今年は雪が多いので休日が待ちどうしいですね
    カムイ君もフリーで楽しそう
    そして、お休みモードの行動は可愛いすぎて笑ちゃいました。

    山でフリーにするのが我が家の憧れですが
    帰ってこないだろうなぁ。

    カムイ君の妹の月姫華ちゃんが我が家に来てくれました。
    今年の秋にまた会えるといいな

    スギさんご家族にとって良き1年になりますように。

  4. スギ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    明けましておめでとうございます[絵文字:e-342]
    コメントいただき有難うございます[絵文字:e-454]

    そうなんです、東京生まれなのに雪とは長い長い付き合いなんです[絵文字:e-348]
    NZ以外にもカナダやアメリカ、北海道で滑っていました[絵文字:e-348]
    今の住まいはスキー場も山も30分ほどで着くのでカムイと共に雪三昧です[絵文字:e-420]
    やはり雪の上で遊んでいるのが一番幸せそうに見えます[絵文字:e-317]
    岐阜の石徹白に野伏ヶ岳という山があるのですが穴場なのでおススメですよ[絵文字:e-343]
    そうそう、我が家は犬笛で呼び戻しの練習をしていました[絵文字:e-284]

    月姫華ちゃん、羨ましいです~~~[絵文字:e-349]
    きっと賑やかな一年になるのでしょうね[絵文字:e-348]
    良い一年になりますように[絵文字:e-420]

    再会を楽しみにしております[絵文字:e-454]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください