白馬旅行~2日目~
すっかり熟睡し時計は見ると6時半を指していました
朝食は8時半にお願いしていたので“よし、朝風呂に入りカムイと散歩できるな”と、今起きたばかりなのが嘘のように準備を進めます
元々、寝起きがいいだけなのですが。。。
窓から外を眺めるとなんとも気持ちのイイ青空
温泉は宿泊棟と廊下続きの別棟になっています。
温泉へ続く扉を開くと、一身に朝日を受ける乗鞍岳が目前に広がっていました
これはあと1時間早く起きてたら、朝日で山が真っ赤に染まる現象“モルゲンロート”が綺麗に見れただろうなと、見逃したことを少々後悔。。。
温泉棟はまだ完成して日も浅いようなのですが、趣き深くそれでいて真新しい、一見、二律背反なその佇まい
それもそのはずでした、温泉棟は“古民家を移築し改装した”とのことです
通りで梁が立派だと思いました
それにしても“移築”って、、、ホテルの強い拘りを感じました
誰もいない雪見風呂は格別でしたよ♪
誰もいないので写真も撮れましたし(笑)
休憩スペースには、おいしい天然水とお茶が設置され、
なんと珈琲牛乳までもがサービス
ちなみにホテルのエントランスには小腹の空いた宿泊者向けに
白玉ぜんざいや味噌田楽、甘酒がサービス
カムイをワンコ個室まで迎えに行くと全身を震わせて喜んでいました萌え~
「写真なんていいから早く行こう」と確実に思っているカムイの表情(笑)
木立の間から朝陽と晴れ間が覗く林間散策路を歩きました
気持ちのいい散歩のあとは朝食です
朝食は和食をチョイス
鮭、出汁巻卵、豚汁、やさしいお味でとても美味しかったです
朝食をいただいた後はチェックアウトを済ませ、しばしホテル敷地内でカムイとお遊び
今回の旅行の第2の目的は年賀状用の写真撮影だったのでしばらく車を走らせロケハン
さらにウロウロ歩き回ること小1時間、綺麗な雪原を発見
人も来ない奥地なのでカムイもフリーに
よほど雪が好きなのか雪に頬ずりぃ~~~
嬉しそうに駆け回っていました
年賀状の写真はというと100枚ほど撮りましたが妥協して終了。。。
ペットのカメラ目線は難しすぎる。。。
でもカムイの飛びきりの笑顔が撮れたのでまぁヨシとしようかな